日 時 |
事業の内容 |
場 所 等 |

11月30日(木)
16時~
|
税務研修会
税務に関して日頃疑問に思っていることなどを税務署幹部の方に直接聴いてみようという研修を企画し実施しました。
当日は、伊藤税務署長様、坂根副署長様及び鵜飼法人課税第一部門統括官にご出席いただき、和やかな雰囲気の中で真面目に質疑応答が行われました。
税務署の情報収集能力の高さとか、初めて聴くお話も多く、法人会青年部会の一員として、このような研修会に参加することができて、よかったし、大変勉強になる内容でした。
|
名古屋北税務署 |

11月30日(木)
17時40分~
|
役員会事業報告及び意見交換会・懇談会
税務研修会に続いて場所を魚鉃に移動して開催しました。
最近行った事業や法人会全国青年の集いの結果などについて役員から報告を受け、参加者にて情報共有しました。
その後の意見交換会・懇談会では、名古屋北税務署の坂根副署長様、鵜飼法人課税第一部門統括官様にもご出席いただき、しっかりと意見交換させていただきました。
|
魚鉄 |

10月22日(日)
|
家族会(マリンライダーとBBQ)
昨年復活させた部会員交流行事の“家族会”。
今年は場所を名古屋港に移して開催しました。
レジャーには絶好の秋晴れの空の下、珍しい水陸両用バスに貸切りで乗車体験しました。
水陸両用バスは、乗り場から一般道を数分間走行し、名古屋港水族館の西側にあるヨットの乗り場のスロープから「3、2、1」の掛け声に合わせて“ざっぷぅーん”と海面にダイブ。
海に入ると、タイヤではなくスクリューに切り替えてプカプカと名古屋港を遊覧進行。この日は、波も風も穏やかで、気持ちの良い時間を過ごすことができました。
水陸両用車「マリンライダー」に乗車体験した後は、ハーバーガーデンに移動して、家族揃ってのBBQを満喫しました。!
子供向けに豪華賞品が当たるくじ引きもあり、秋の一日を楽しくゆったりと過ごしました。
|
名古屋港
ハーバーガーデン |

10月12日(木)
14時~
|
県連青連協 情報交換会
第一部 講演会
健康経営とメンタルヘルス
第二部 テーブルディスカッション
①健康経営、②会員増強、③租税教育事業、租税教室
愛知県内の20の法人会青年部会の代表者の皆さんと講演を聴き、その後テーブルごとに割り振られたテーマに沿ってディスカッションと討論結果の発表を行いました。
また、その後は、夕食会にて情報交換を行いました。
|
名鉄グランドホテル |

9月29日(金)
18時~
開場17時30分
|
経営研修会
演題
しくじり先生!
壮絶な過去から学ぶ経営のススメ!
講師
(株)シープロジェクト代表取締役
徳木近夫(とくきちかお)氏
27歳で通信代理店の会社を立ち上げ、インターネットが普及する前の通信業界で、設立僅か7年で10億を超える売上げを上げ、上場を目指すも急激な拡大により、大きなトラブルに巻き込まれて倒産寸前を経験。
まるでジェットコースターのような経営体験から、中小企業の経営者としての苦労や考え方などをお話しいただきました。
|
ウインクあいち1003会議室 |

5月29日(月)
17時~
|
第44回定時総会
秋山青年部会長2期目のスタートとなる定時総会を、去る5月29日、名古屋北税務署長様、法人1統括様、親会から川邊会長(当時)、小林副会長、長谷川副会長にご来賓としてお招きして、KKRホテル名古屋にて開催しました。
また、総会後は、卒会者を囲みながら思い出話に花を咲かせ、更には新入部会員さんの紹介もあるなど、部会員交流会を楽しく盛大に開催しました。
定時総会及び卒会者を囲む会の模様については、こちらから“まとめ記事”にてご覧いただけます。

|
KKRホテル名古屋 |

1月12日(木)
18時30分~
|
税務研修会・新年会
役員会に続いて開催した税務研修会では、名古屋北税務署の池原法人第一統括官から、今、とても話題になっている「消費税のインボイス制度」について、特に免税事業者との取引関係について、研修をいただきました。また、武田専務理事から、12月23日に閣議決定された令和5年度税制改正法案におけるインボイス制度の改正事項について解説いただきました。
そして、税務研修会に続いて部会員の情報交換と懇親を目的として、新年会を開催しました。
部会員の半数を超える皆さんにご出席いただくことができ、にぎやかに開催することができました。 |
魚鉄 |
11月24.25日(木)(金)
|
全国青年の集い(沖縄大会)
3年ぶりに元の規模でのリアル開催となった「全国大会」。
名古屋北法人会からは、青年部会長、同副部会長ら5名が参加し、全国の法人会青年部会の仲間との交流を深め、情報交換をしました。
沖縄は、あいにくの雨模様のお天気でしたが、会場は、全国の青年部会の仲間の熱気で盛り上がりました。
|
|
11月15日(火)
18時30分~
|
経営研修会・懇談会
大同生命保険(株)名古屋営業所の安藤洋介課長様に講師をお願いして、法人会の福利厚生制度とその上手な活用方法等について研修を行いました。
経営研修会に続いて、部会員の情報交換と親睦を図ることを目的として、懇談会を実施しました。
|
アイリス愛知
2階コスモス |